企業ニュース

MyBull Robot関西物流展初出展--物流業界の生産力向上を支援

MyBull Robot関西物流展初出展--物流業界の生産力向上を支援

2025年04月09日です


西日本最大の物流総合展「関西物流展」が49日大阪で開幕しました。 物流業界の「生産性向上」と「生産環境改善」に焦点を当て、最先端の物流製品、技術、

業界情報とソリューションが一堂に会する事になりました。

MyBull Robotは自律移動型ロボットのリーディングプロバイダーとして、2トンの無人牽引車とバックパック式パノラマモバイル測定機材とともに関西物流展に

初登場し、革新的な物流無人化のソリューションを持って世界にMyBull Robotの実力を示しました。


TMN-T20 無人牽引車は狭い空間の物流効率化に新たなチャンス

日本市場における高頻度・高密度な運行需要に応じて開発した無人牽引車TMN-T20は関西物流展で海外向け正式に公開しました。

牽引車TMN-T20の積載量が2トンでありながら、横幅が約1mとコンパクトなサイズとなっているため、狭い場所でも無難なく運行可能です。

牽引車は一度に複数の台車を牽引することができ、商品をピックアップ回数を減らし、自律かつ高速な商品の搬送を実現します。ナビゲーションシステムと障害物回避センサーを搭載しているため、柔軟なルート計画、自動障害物回避、クラウドでのマルチマシンスケジューリングなどの機能を備えております。

また、ユーザーの使用シーンに応じて、フックの自動脱着機能などのカスタマイズも対応可能です。


バックパック式パノラマモバイル測量機材の再度出展--ナビゲーションと測位用マップの超高速作成を実現

バックパック式パノラマモバイル測量機材は昨年9月に開催したLOGIS-TECH TOKYO 2024で多くの業界の注目を集めた後、この度、再び日本市場に上陸しました。

バックパック式パノラマモバイル測量機材は、マルチラインLiDAR、パノラマカメラ、慣性航法装置、同期コントローラを統合し、1時間当たり12万平方メートル

の空間データを高速に収集することができます。また、整ったソフトウェアプラットフォームは、データ収集と処理の完全自動化を実現し、ロボットの

ナビゲーションと測位に高精度なマップデータを提供します。


相次ぐ欧州とアジアの海外展示会に出展--MyBull Robotの海外進出が加速

MyBull Robot3月中旬アメリカのシカゴで開催したProMat 2025への出展を終え、直ちに49日に日本の関西物流展へ出向き、再び世界各地からの注目を浴び、

多くの問い合わせをいただきました。2024年に設立したMyBull Robot日本子会社(日本マイブルロボットテクノロジー株式会社)はプロのローカルチームメンバー

を集めており、パートナー企業様と協力し、革新的な物流ソリューションを持って日本市場を開拓し続け、世界における戦略的なレイアウトを拡大し続けています。


MyBull Robotブース情報

展示会会場:インデックス大阪

ブース番号:6号館 A4-02

開催時間:202549日~11

連絡先:marketing@mybull.com


MyBull会社紹介

MyBull Robotはリーディング自律型移動式ロボットAMR製品とソリューションプロバイダーであり、顧客に「クラウドネットワークデバイス」を連携する

無人物流搬送ソリューションを提供し、顧客の室内外一体型無人化搬送を実現させ、ブラックライト工場と灯台工場をより良く構築します。

(メイン製品:無人牽引車、無人フォークリフト、AGVなどのハードウエア及びTS-Rロボット制御プラットフォーム、 RMMS(Robot Management&Maintenance System)プラットフォーム)

同時に、当社は産業エコロジーの構築を非常に重視しています。当社は各業界のシステムインテグレーター、OEM (ホイールシャーシ、フォークリフト、四足歩行ロボット犬などの製造業者)、ロボット応用研究開発企業などにPNS測位ナビゲーションシステムを提供し、顧客のロボット製品に一流の測位ナビゲーションと操作能力を付与することにより、顧客が注力する市場セグメントの拡大に支援します。

現在、当社のパートナは自動車、物流、新エネルギー電池、医療、太陽光発電、3Cエレクトロニクス、石油、化学工業、重機、 軽工業、セキュリティなど多くの

業界に及んでいます。

  • 080-3094-6419
  • marketing@mybull.com
  • 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟 8F